BLOG

【エアコン業者必見】スマホで「業務用」天カセエアコン遠隔操作する方法

業務用エアコンをスマホで遠隔操作する方法
公開日:2023/07/20

結論を先に言います

業務用エアコンをスマホで操作する方法

  1. 「遠方制御アダプター」をエアコン業者さんに選定してもらって下さい。
  2. 遠方制御アダプターと当社のシンプルワンショット接続します。
  3. シンプルワンショットをLANに接続。←工事はこれで終わり
  4. アプリiViewer4をインストールして、当社が指定した初期設定を行います。

・シンプルワンショットは遠方制御アダプター4回路まで制御可能。
・5回路以上は別途相談。最大206万回路まで可。
遠方制御アダプターの選定は、当社ではできかねます。ご了承ください。

シンプルワンショットは、社内LANに挿すだけ。
ルーターやファイアウォールの設定は要らないのに、遠隔地から操作ができるなんて便利!!

Youtubeをご覧ください

非常に分かりやすい動画です。導入したい方もエアコン業者様も是非ご覧ください。

エアコン業者様へ

当社のシンプルワンショットは「無電圧瞬時A接点」という電気信号を出力します。(最大4接点)
遠方制御アダプターは、それを受けて、各エアコンのON/OFFを切り替わる機構に構築して下さい。
また、状態信号(無電圧連続接点)を送信してもらえれば、それに合わせてアイコンを変えられます。

シンプルワンショットでエアコンを制御

シンプルワンショットにとりましては、エアコンを制御しているというよりも、遠方制御アダプターを制御しているということになります。

特徴

凄い①:メーカー問わずオンオフの操作ができる。

シンプルワンショットからは「無電圧瞬時A接点」という汎用性のある信号を送信します。
そのため、業務用エアコンであればどのメーカーにも対応しています。

ドッグラン2

(横浜市ドッグラン)

凄い②:ON/OFFの状態がリアルタイムで分かる

最近流行りのIoTガジェットとは異なり。SIMPLE ONESHOTは業務用がコンセプト。
ON/OFFの状態もリアルタイムでアイコンで分かります。

状態を感知

アンサーバック又はフィードバックと言います。

凄い③:タイマーも設定可能です

タイマー機能のない古いエアコンもタイマー機能を追加することが可能です。

ご留意事項

  1. セットするスマホ1台あたり20,000円(税別)のライセンス費用が別途必要です。
  2. 年間のクラウド利用料金が発生します。
とけピタ君タイマー設定

貸会議室や無人店舗のような、「入り切りの時間が流動的な用途」には向いておりません。

詳しくはコチラ

当社のエアコン導入についての虎の巻をご覧ください。