tech

リレー制御

リレー制御技術(技術者向け)

最大191万回路を制御
故障してもリレーは保持したまま!
制御のプロも納得
電気制御の生命線のリレー制御をご紹介

1.あらゆるリレー制御に対応

A接点・B接点・C接点(瞬時・連続)どれも対応!

スマホに用意したボタンを押す。これによって
・無電圧瞬時A接点(電動ゲートなど)
・押している間だけ接点が閉じる(ブザーなど)
・設定した間だけ閉じる(パルス)」
・その他(B接点/C接点)
といった、電気制御に必要なリレー接点を、ワンタッチで送信することができます。
もちろん1つのボタンで複数のリレーを同時に制御することも可能。

2.リレーの状態がアイコンで分かる

リレーの状態がリアルタイムでアイコンに反映し

各リレーの開閉状態に合わせて、アイコンを変化させることができます。
(フィードバック)
常時接点で動作している機器は、それに合わせて機器の運転状態を確認することも可能です。
この時タイムラグのタイムラグは殆どありません。
まるで物理スイッチを操作しているようなレスポンス。

3.最大191万回路

コントローラー同士最大237台連結可能!

DIM-MOD4とそれ用のリレーカートリッジを連結することで、最大191万回路の制御を可能。 大規模工場、病院、ホテルにも導入可能です。

4.故障してもリレーは閉じたまま!

コントローラーが電源喪失してもリレーは保持します!

リレーコントローラーの電源が喪失しても、それに内蔵されたリレーは閉じたまま。
これによって、リレーが開いては困るもの(ナイター照明、電動ポンプなど)にも安心してご利用することができます。
逆に!「電源が喪失したら安全上必ず開いて欲しい!」と言ったご要望にもお応えすることも可能です。

これが主力製品

遠隔操作用ゲートウェイ
遠隔操作ゲートウェイLOS
シンプルワンショット