概要
近未来のスマートガレージ。
iPhoneで、「排気ガス排出装置」「幅寄せテープライト」「照明」などをコントロールできるスマートガレージ。
しかも「排気ガス排出装置の”ON/OFF”の状態」、「シャッターの”開閉”状態」がスマホで瞬時判断できるように工夫されている点を、Youtubeでご覧頂けると幸いです。
本件は、メディアからも注目され、「ガレージライフ 2016年 10月号」に、特集として取り上げて頂きました。
Youtube
シャッターを操作できるだけなく、開/閉の状態に合わせて、アイコンが変わる点にも注目して下さい。
ON/OFF状態に合わせて、アイコンが変わる点を注目して下さい。
ご要望
- iPhoneを使って、排気ガス排出装置を自由に入切したい。
- それができるなら、照明、電動シャッターなど、制御できるものは全て制御したい。
- 幅寄せのライトを土間に埋め込んで、シャッターが開くと点灯して欲しい。但し昼間は光らないようにして欲しい。
- テープライトは、RGBの色が自由に変えられるものが好ましい。
ご提案
- コントローラーにコマンドフュージョンを提案。
- 排気ガス排出装置は、オムロンのハイパワーリレーを制御することで解決。
- 照明はルートロンを提案。ルートロンをRS-232Cで制御。
- 土間の幅寄せライトは、シャッターとセンサー、両方がANDになることで点灯。
操作一覧表
操作対象操作する機器 | 排気ガス排出装置 | ルートロン | RGBテープライト | 電動シャッター |
---|---|---|---|---|
iPad | iPhone(遠隔) | Google Home |
使用コントローラー
- LAN Bridge
- LOS
- CF Mini ..x2台
操作機器一覧
操作機器 | メーカー | 型番 | 備考 |
---|---|---|---|
調光器 | ルートロン | Grafik Eye QS(6ゾーン) | コマンドフュージョンの相性から6ゾーンタイプを選定。シーン呼び出しと各ゾーンのUP/DOWN。 |
排気ガス排出装置 | EG Way Out | EG Way Out | オムロンハイパワーリレーを使って制御。 |
RGBテープライト | ノーブランド | 幅寄せライト。照度センサーとシャッターを連動させ、夜にシャッターが開くと点灯!! | |
電動シャッター | 三和シャッター | EUGA NR | オーバースライドタイプ。1点式制御。後に音声でも操作可能に! |