当社のビジネスについて
グリーンワークスさんの強みは?
インターフェイスの豊富さと拡張性です。
インターフェイス(電子信号の種類)は、リレー、RS-232C、RS-485、TCPソケットUDPなど。
リレー制御は200万回路まで可能です。
小規模店舗から、まだ実績はありませんが大規模ホテルや空港の照明や空調制御も対応可能です。
どんな機器が制御できますか?
お客様のご要望を実現します。
自動ドア、電動ゲート、照明、空調、PLCヒーター、ロードヒーティングなど。
業務用の電気設備であれば、殆ど制御可能です。
当社の導入事例やインスタグラムをご参考下さい。
「既存」をターゲットにしているのはなぜですか?
既存設備の改修では、お客様の具体的な要望が明確なためです。
新築の場合どうしても「何ができますか?」のスタートからとなります。
そのため、エコーライツ(電池レスリモコンを使った照明システム)以外は、積極的には参入しておりません。
スマートホームの相談をしたい
スマートホームについては、当社の代理店をご紹介しております。
お客様の用途にあった当社代理店をご紹介致します。
まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。
IT管理者からよくある質問
スマホからコントローラーはどういった接続方式ですか?
TCPソケットです。
LAN BridgeまたはSIMPLE ONESHOTがサーバー側(LISTEN状態)になり、しかるべきテキストが命令文として入ってきます。
それをトリガーに、各機器(自動ドア、電動ゲート、照明、空調など)を動作します。
遠隔操作においては暗号化されていますか?
はい。されています。
アプリiViewer4から専用クラウド(LOSクラウド)にはSSLで、LOSゲートウェイからLOSクラウドはSSH(暗号化)で接続されております。
ローカルで完結できますか?
はい。クラウドを介さずローカルだけでも完結可能です。
この場合、PINGが飛ぶ所であれば、どこからも操作が可能です。
例えば東京本社に設置、そして東京本社~大阪支店がSite to Site VPNで接続されている場合、東京本社からはもちろん大阪支店からも操作が可能です。